子どもと大人の体感時間

ユーチューブを見てたら子どもと大人の体感時間の違いが出てきたのでぼーっとみていた。

「ジャネーの法則」というらしいが体感時間は生きてきた長さに反比例するそうだ。

自分の実感としてもそうだが、5年間の1年間は20%なのに対し50歳の1年間は2%にしかならない。

それは一年はやいよなと思う。

65歳までの9年間もあっという間に違いない。

よくよく考えて動かないとあっというまに年を取り、ふと気づくと体がついていかなくなっているのではないかと慄く。

毎日ゆったりと焦ろう。

たくさん行動しよう。

今日の写真は近所の庭木のニオイアラセイトウ。

金属ゴミを捨てに行く時の写真。

聞いたこともない花だったが寒さの中で凛とさいていてきれいだったので名前を調べた。

この年齢の時間の流れの中でも町で見かける動植物の名前を覚えるのに咲く時間は貴重で必要だと思う。

関東は明日から雪の予定。

積もった雪もまた見てみたい。

高校カーストってあったなぁ

昼飯はお弁当で通勤電車の行き帰りも家内に駅まで送ってもらっている。

タバコもやめたので平日に買い物する機会があまりなかった。

今日は帰りの迎えが遅くなって駅前で20分ほど待つ羽目になったので駅前のコンビニで時間をつぶした。

それなりの時間をつぶしていると何も買わないと申し訳ない気持ちになるので肉まんひとつ買った。

財布を変えてから初めての出費でおつりは寄付した。

小銭を寄付すると幸福な気持ちになってお得なのだがふと預入手数料がかかるようになってしまい、神社も困っているというニュースを思い出して帳尻がどうなっているのか気になった。

一度聞いてみよう。

キャッシュレスになると寄付も減るのではないかと少し気にかかる。

こちらも一度調べてみることにする。

写真は土曜日に図書館で借りてきた【ものぐさ精神分析】と【桐島、部活やめるってよ】の二冊である。

二週間に一度図書館へ行き、5冊借りているが重たい本ばかりだと読み切れないので、このところ一、二冊軽い小説をまぜるようにしている。

【桐島、部活やめるってよ】を読むと高校の頃を思い出した。

高校カーストってあったなあ、当時はだいぶ低いところにいたものだ。

今は頑張っているほうだろうと感慨深くなった。

湯たんぽ

今日、会社から帰ると下の娘が卒業記念の制作に使うと言って犬や猫やピアノなどの画像を欲しがっていた。

【将来、こんな生活を送っていたい】という画像を切り貼りしながら作るそうだ。

ネットで探してダウンロードしてきた画像をSDカードに保存した。

プリンターがないので21時過ぎに近所のスーパーに行き印刷してきた。

親ばかではあるがやってあげてよかった。

立春を過ぎてこれから春めいてくるがよい4月を迎えることが出来るといいな。

写真は湯たんぽ。

家族全員ひとつずつマイ湯たんぽをもっている。

一晩たっても温かいままで大したものだなと思う。

湯たんぽ一つあれば夜は暖房要らずになる。

夏には蚊帳・冬には湯たんぽ、却ってローテクが気持ちよかったりする。

今日もぬくぬくと寝よう。

こごみとじきのとうの天ぷら

昨日はパックに入った山菜の写真をブログに上げた。

今日は、一晩水にさらしてアクを抜いて調理した。

美味しかった。

こごみはクセのない味で、ふきのとうはほろにがかった。

こごみに関してはフレッシュな味わいで文句なしだしふきのとうも苦味が美味しかった。

ふきのとうは苦味が強く好き嫌いがわかれそうな味だったが、美味しさは頭が決める部分も大きいと思う中で、私にはとても美味しく感じる味だった。

今日は一日家にこもっていて外には出なかったが、新しい出来事として新しい財布をおろした。

ひと月くらい前に購入したが、ちょっと信心深く使い始めるのに縁起の良い日などを調べた結果として今日にした。

世の中の吉日には一粒万倍日、寅の日などがあり、昨日は一粒万倍日、今日は寅の日だった。

手元のお金が一万倍になる必要は感じないけれども、お金に困ることのないようにとの期待を込めて寅の日に使い始めることにした。

前の財布は、初めて皮でできた財布であり、ミンクオイルなどでメンテナンスしてきたつもりだ。

新しい財布も大切にしたいと思う。

こごみとフキノトウ

二日酔い気味に目が覚めたが、休肝日もしっかりととっているので比較的元気な立ち上がりをした。

休肝日もなく毎日飲んでいた時には、徐々にダメージが蓄積していく感じでちょっとした酒量でも翌日使い物にならなくなっていた。

平日に禁酒すると、肝臓も元気なのか多少飲みすぎてもダメージのレベルが違う。

従来は、布団にもぐりこんだっきり枕元に転がっている漫画を読みなおすだけの一日があったが、今は二日酔いなりに少しでも前に進もうと活動している感じ。

5月にお酒を控え出してからだいぶ生活が変わっている。

このままいけるといいな。写真はこごみとふきのとう。

立春を迎えて、それらしい食材はあるかなとスーパーの野菜コーナーを物色していて、「こごみ」と「ふきのとう」に出会った。

「こごみ」はよくわからないが、見た目が「わらび」や「ぜんまい」っぽいのでそんな感じで扱う。

二つとも水に浸してアクを抜き、明日天ぷらにしていただく予定である。

命をいただく感じがして良い!

今日の夕食はスープカレー

5月から平日は禁酒していたが、昨日は誕生日なのではしゃいでのんだ。

朝、寝坊しそうになってあわてて起きる。

昔、中国に働いていた時の同僚の女の子がなぜか夢にでてきて元気そうにしていた。

やや二日酔い気味ではあったが、元気に仕事をこなした。

会社のとなりの部署でちょっとしたトラブルがあり夜中まで働きそうな雰囲気を漂わせている中、申し訳なさ満載の空気感でそそくさと帰宅する。

夕食にスープカレーを食べた。

薬膳っぽい味付けのレトルト食品で悪くはなかった。

スープカレーは好きで、特にマジックスパイスがお気に入りである。

今日はスープカレーの写真を載せようと思って、アイフォンで写真を撮り、パソコンにメール転送したのだが、何故かメールが届かない。

夕食後はコーチングの相互セッションをこなす。

少しづつこなれてはきているがまだまだである。

しゃべるだけでワクワクするスキルを磨かなければならない。

毎日一歩一歩!

無言の誕生日

今日は56歳の誕生日だった。

私が大学生だったころ、父が享年56歳で急逝したので、56歳というのは意識していた歳だった。

ついに父と同い年になり、感慨もひとしおである。

父が亡くなった時に比べて、今の私は子どもが小さいので少なくともあと数年は元気でいたいなと思う。

今日は節分なので晩御飯は恵方巻だった。

せっかくの誕生日であるが、恵方巻優先で、家族無言で北北西に向かって夕食を食べた。

せっかくだから、食べ終わった後にはしゃいた。

こんなかんじがよい。

はしゃぐのもよし、じっくりするのもよし。

晩御飯を食べ終わった後に節分で豆まきをする。

今日は、誕生日を祝いつつ、恵方巻・豆まきなどの行事を行う一日となった。

誕生日に関していうと、クレジットカードの会社やプロバイダのほか、主にこちらが費用を払っているご縁のある先から沢山のハッピーバースデイメールをいただいた。

個人情報に関する懸念もありつつ、とてもたくさんの人から祝われている気分に浸れて嬉しかったので素直に喜ぶ。

今日は娘の高校の合格発表があった。

無事うかった。頑張っていたので嬉しい。

このままいい年を過ごしていこう!

旧友と久々にメールでつながる

先日、明太子を冷蔵庫に入れて乾燥させてカラスミを作るという話をかいた。

数日たってカチカチになった明太子を取り出してきてスライスしてあぶるとカラスミ感満載だった。

常温に戻してしばらく熟成させたら最高のつまみになる。

おうちの定番メニューにしよう。

今日は長女の私立の高校入試の発表があった。

先週の土日の入試のうち、土曜日に試験のあったほうの学校である。

無事に合格して、取り合えず中学浪人の恐れはなくなったので一安心である。

これでリラックスして本命の公立高校の入試に注力できるといいな。

昨日、今日と懐かしい友人達から携帯にメールが入る。

年賀状が戻ってきたが引っ越したのかという問い合わせを兼ねたメールである。

一昨年に歩いて5分のところに引っ越したのだが、番地しか変わらないので気づかなかったようだ。

今年は転送届も失効していたので届かなかった。

どんなきっかけであれ、懐かしい気持ちで数回メールのやり取りを往復させることができてついてる。

金柑とお年玉

今日のデザートは金柑だった。

この季節にはかかせないといって家内が購入してきた。

子どもの頃、庭に植えてあり、実のなる季節にはのどにいいからといってよく出てきた。

当時は皮が苦くて少し薬っぽい感じがして好きでなかったが、大人になると意外と美味しかった。

筆頭はビールであり、他にもたくさんの例を挙げることが出来るが、大人になると味覚は変わるものだ。

一昨日に年賀状のお年玉くじのあたりと引き換えに貰ってきた切手を食卓の上においていた。

下の娘が興味を持ったのでお年玉くじの引き換えだと話したらお年玉という言葉に反応し今年はまだ貰っていないと言った。

そういえばお札が足りずに甥や姪にあげて自分の子どもを後回しにしていたのを思い出した。

謝ってお金をおろして来たらお年玉をあげることを約束する。

お年玉をあげるのを忘れる親も親だが、貰うのを忘れる子ものんびりしたものだ。

上の子どもは私立の入試を終えたと思ったら、公立の入試のための塾が始まった。

まだまだ寒いけれど頑張ってほしい。

もうじき節分で誕生日

家に帰ると『煎り大豆』が買ってあった。

もうじき節分だと思い起こす。

私は2月3日の生まれなので子どもの頃から節分にはステーキやケーキを食べてから窓を開け放して豆まきをするというのが恒例であった。

まいた豆を拾いながら年の数だけたべていた。

回収しきれない豆でネズミを呼び寄せてしまったこともあった。

冬はクリスマスから始まって、お年玉から誕生日まで黄金の時期だった。

結婚すると家内の誕生日が12月だったので、冬はますますお祭り騒ぎである。

今年はコーチングの練習をしながら誕生日を迎える。

セッション力を鍛えるためにしゃべり上手の人のユーチューブを見たり、コーチの背骨を太くするために本を読んだりしている。

今は、『「いじめ」や「差別」をなくすためにできること(香山リカ)』を読んでいる。

いじめへのかかわり方や「寝た子を起こすな論」などが分かりやすく書いてある。

難しい本は一ページ読むのに30分かかったりするが薄めて書いてあるのですっと読める。

5つくらいのなるほどをゲットした。

読書しながらなるほどを積み上げていく。