『最高の人生の過ごし方』を鑑賞

『最高の人生の過ごし方』を見て、梅干しを天日干しする

三連休の中日である。

筋トレしたり、ZOOMでコーチングの相互セッションをしたり、家事をしたりしている。

梅干しも干した。

明日も天日干しにすると完成だ。

楽しみである。

コーチングセッションは、今は、週に2回くらい相互セッションを入れている。

相互セッションで、相手をコーチにしてセッションを受ける時には当然自分がコーチングをうけるためのテーマ(なりたい自分)が必要になる。

毎回のセッションでは、テーマに応じた行動を起こすことになるのだが、なかなか忙しい。

自分なりの大きなテーマとしては、『いかによく生きるか?』、『幸福の追求』なので、そこから拾ってくる。

コーチングをやり始める前に、死ぬまでにやりたい100のことということを掲げて、このブログを始めた。

結局そこに戻ってきて、テーマを探っている。

テーマを探る中で『最高の人生の過ごし方』という映画が役に立っている。どこに住むのか、定年後何をするのか、テーマに困ることはない。

目の前にほんわかゆったりとしたものごとを積み上げて進んでいく!

大寒にコーチングセッション

今日は大寒。

津の最低気温は0℃である。

朝方、つい薄着で月に一度の危険ゴミを出しにいったら大寒の名に恥じない寒さを感じたが幸いにもテレワークだった。

昨日、足を強く捻った下の娘が足をギブスに固められて本日は学校を休んでいる。

ユーチューブなどがにぎやかに流れる中での仕事であった。

病院から借りてきた松葉杖を今日のブログの写真にしようと思ったが嫌がられたのでほうれん草にする。

虫に食い散らかされてとても食べられる状態ではなかったので根を残したまま茎から上を丸坊主にしておいておいたら多少なりとも葉が伸びてきた。

まだまだ小さいが春にぐっと伸びたところを収穫できるとよいなと思う。

気楽な気分でテレワークをこなして仕事を終了する。

子どものリクエストで電気プレートを使って焼肉をいただく。

20時からはコーチングのセッションを相互で一つこなす。

画像付きでやったのだが私は質問するときに目をつむって点を仰いだり、身体が前後にゆれる癖が抜けないようだ。

頭をかいたりもしていて、コーチングセッションの相手からの指摘は質問の内容以上にアクションでの指摘が多い。

身振り手振りの改善についても強化が必要である。

この年になっても課題だらけだが、その分改善していく可能性があると思って前向きに捕えよう。

外に出ると雪だった。

コーチングセッション

コーチングのセッションを受けた。

12:30~5時間の長丁場である。

前半は座学の時間で、少し退屈だったが、セッションの時間は楽しい。

セッションに先立って、男性は不機嫌そうな顔が気になるので口角を上げるように言われた。

口角を思いっきりあげて話したら、好感度が高いと言われた。

筋肉痛になりそうなこわばりを感じたが、この表情が自然になるように意識して続ける。

コーチングの何たるかはまだわからないが、他人と正面切って話をするのは楽しかった。

この楽しさに+αで学び、気づきを与えられるのであれば、有償でもセッションを受講する人はいるのかもしれない。

ネットなどで調べると、コーチングは企業研修かコーチを育てるコーチング以外で喰えていた人は多くなさそうだが、これから増えてくるのであろう。

退職後のコミュニティ探し、就職先探しなど自分なりの売りを色々と考えていきたい。

今日の写真は食卓を飾る食材の一部。

晩ご飯のメニューは昨日の続きのアンコウ鍋。

安売り品を買いすぎた結果だが美味しいので問題なし。

花弁茸は昨日初めてたべた食材だが、引き続きコリコリしていて美味。

春雨はおなじみだがきしめん形状のタイプは初めてだった。