早起き習慣二日目。成長と成果の循環。

昨日に引き続き、今朝も朝4時に起床した。

昨日は睡眠不足がたたって少ししんどかったが、今朝はスムーズに目が覚めた。

アルプラゾラムという睡眠導入剤の助けをかりたが睡眠リズムの切り替えは成功した感じである。

時差を解消するときのように初日は睡眠不足に耐えるというような生活習慣を変えるためのちょっとしたコツはあるのだろうが、習慣を変えるのは比較的簡単だと実感する。

次のハードルは週末飲酒した翌日にこの習慣が維持されているかといったところになるが頑張ろう。

こういうちょっとした挑戦を毎日積み重ねていくと一年で大きく変わるのだろうと改めて思う。

勝負の年だと信じて良い習慣を積み上げることが大事なのだろうと思う。

写真はチューリップの芽が出てきたところ。

秋口に植えたチューリップの球根の芽が出てきた。

いよいよ春本番である。

今年は球根の上にパンジーを植えて冬を彩った。

これも二毛作というのかしら。

少しネットを調べるだけでも季節を楽しむ工夫はたくさんのっているものだ。

生き物は手を加えてから成果を実感するまでのサイクルが長く同時にいろんな仕込みを行うことで、何かが花開く季節には、同時に何かが育っていて一年中成長と成果を楽しむ循環が出来ることが素晴らしい。