飲酒と朝活(明日からお盆休み)

今日まで働くとお盆休みである。

GWからあっというまで時の流れをはやく感じる。

今日の写真は会社からもらったメロンである。

正月には新巻鮭、お盆にはメロンが慰労品として現物支給される。田舎の会社のいいところだ。

まだ少し堅いのでじっくりと追熟させてお盆明けにいただくことにする。

昨日禁酒したおかげもあって、今朝は5時前に目が覚める。

寝床でストレッチをして起床する。

朝起床すると身体がバキバキになっていてストレッチでほぐすと大変に気持ちが良い。

毎朝の習慣にしたいと思う。

お酒がとても好きなのだが健康などの理由で、月~木曜日を休肝日にあてて週末にお酒を飲むことにしている。

週末の飲酒・夜更かしが原因で月曜の朝は出勤ギリギリに起きる。

遅刻しないよう準備するのが手一杯で朝活的なことはしていない。

火曜日から少しずつ目覚め時間がはやくなり金曜日の外部で朝活する日は4時置きになる。

5時前にすっきりと目覚めると朝の時間が有意義になることを知っているのだが、現在のパターンで暮らしていると朝のブログやストレッチに時間を割ける日は週に1~2日程度になる。

お盆の間にお酒の頻度、量などをあらためて見直して最適化させて、朝の有効活用を図っていきたい。

老後の過ごし方を考える

man in blue long sleeve sweater using cellphone
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com

今日は、コロナの予防注射で特別休暇である。

子ども達は学校、家内は、バイトで不在だった。

老後に、毎日が日曜日になったときに、どんな生活になるのかシミュレーションしてみた。

午前6:30に起床し、朝食と新聞を読んだところで8時。

水槽の水換えや財布のメンテナンス、入浴をしてから、眼科に行き、緑内障の診察を受ける。

昼前に戻り、洗い物がてらで昼食を作って食べると、13時頃になる。

15時からワクチン注射を受けに行くことになる。

時間の使い方のイメージとしては、午前に3~4時間、書き物・読み物に時間を使って、ノルマをこなし、午後は、家庭菜園も含めた家事、雑用にあてるというのが、いい過ごし方であろうというのがイメージ出来た。

後は、午前中をハイパフォーマンスで過ごす為の、節酒と良質な睡眠の獲得が重要になってくることがわかる。

酒を週三から週二にした上で、ストレッチをやったり、昼寝を組み込んで、朝の元気をどのように獲得するかを考えていく。

今日の読み物・書き物は、受験できるか不明ではあるが、森林インストラクターの試験勉強とブログにあてる。