今日もコーチング

昨日に引き続き、朝7時からコーチングの相互セッションを行った。

なかなか盛り上がって次もやろうと言われてクローズした。

コーチングを始めてから、コーチを目指す仲間で相互セッションを続けてきたわけだが、相手からこれからもやりたいと言われたのは初めてだったので嬉しかった。

一つ進んだ感じがする。

盛り上がった話題としては、向上心がなく今に満足している学生にどうコーチングしていくかであった。

結論としてはテーマ探しを手伝うところに勝機ありというところで頑張ろうとなった。

ストレングスファインダーやブレインアナリストなどで可能性をひろげていくのかなぁなどと話をした。

こういうことをすこしずつ積み重ねていくことで何か展開があるのだろうと思って進めていく。

コーチングセッションを終えた後は、ジムに行って筋トレをして、その後、馬鈴薯を掘り上げた。

茹であげてバターで食べるとおいしそうだ。

ここまでで午前中(昼食前?)が終わる。

早起きすると良い。

昼食を食べて長女の電子辞書を買いに行く。

早起きは午前中の充実を担保すると言うことを確認できた一日だった。

朝会のスピーチネタを考える

この4月から朝活を始めていて金曜日の夜には朝4時に起床して出かけている。

電車通勤で普段利用している駅前のビルで5:30からやっている。

メインの内容は講師が30分ほど講話を行い、聴衆は講話後に感想を言い合うという会なのだが、講話の前の3分間スピーチというものがあって、こちらは会員が持ち回りでやっている。

今週の金曜日に入会後初めてのスピーチが回ってくる。

初めてなので自己紹介をメインにスピーチするつもりである。

3分というと900字くらいの文字数になるので簡単に原稿に書き起こしてみることにする。

実際に書き始めると、300字も2000字もすんなりいけるのだが900字が意外と難しい。

よっぽどメリハリをつける必要がある。

週一の早朝を固定することで他の曜日の生活リズムもよくするという目的以外にコミュニティ作りも目論んでいる。

これからも定期的にスピーチが回ってくるだろうから、今回は社会に出た後今の会社にお世話になり三重に居を構えるまでのことなどを話そうと思う。

そのうち趣味の話もしていきたい。

そんなことを考えながら黄色くなりかけた葉の下で緑を帯びかけている馬鈴薯に土をかぶせる。

帰宅後に軽く畑仕事ができる日の長い季節になってきた。